2017年1月22日日曜日

アメリカのJockは怖いのか?


Jockとは

Jockというのは大学や高校などでアメリカンフットボールやバスケなどのスポーツをしている人たちです。

彼らはアメリカの学校文化を語る時には必ずと言っていいほど出てきます。アメリカ映画などでもよく出てきます。Jockは学校のヒエラルキーのトップに当たる存在です。自然界でいう鷹のようなものです。

彼らはスポーツをしているので体格も良く、しかも女の子からもモテます。映画の中ではよくNerdやGeekと呼ばれるオタクたちをいじめる役で出てきます。映画でもわかると思いますがJockたちは同じスポーツチーム同士で固まっていてしかも体格がいいのでとても近づき難く感じます。

では実際にJockは本当に怖くて優しさのかけらもないのでしょうか?
実際の体験を踏まえて教えちゃいます!

アメリカで出会った本物のJockたち

アメリカに来る前にいくつかアメリカのスクール生活の映画を見たためアメリカに行くのが少し怖くなりました。なぜならば、Jockという存在がどこの学校に行ってもいるからです。

映画を見る限りJockに良い印象はありませんでした。映画ではスポーツができる学校の支配者みたいな感じで映っているからです。

で・す・が、実際のアメリカの大学で会ったJockたちは優しい人ばかりです。ばかりというか全員いい人です。

具体例を挙げると、学校のジムで筋トレをしていたらそのやり方が間違っていたらしく、わざわざ別のところで筋トレをしていたJockさんが来て丁寧に教えてくれました。とてもいい人ですね!!

他の例だと、数学の授業でグループワークをしなければいけなかったのですが、そのグループワークには教科書が必要だったのです。

セメスターが始まってすぐだったのでまだ手元に教科書がありませんでした。またグループをすぐに見つけることができませんでした。ですが、Jockの人がわざわざグループに入れてくれて教科書も見せてくれました。

このようにJockの人たちはいいひとです。確かにガタイがよくて怖い顔の人もいますがいざ話してみるととてもいい人たちです。

なので、アメリカに言ってJockを見てもビビらなくても大丈夫です。彼らはとても最高ですから。

Jockを味方に

Jockを味方にしたら色々なメリットがあります。

例えば、存在感がでる、人脈が増える、パーティーなどに誘ってもらえる、アメリカ文化がわかるなどなど他にも様々なメリットがあります。

なので、できればJockの友達がいるといいですね。

少なくともJockを敵に回すのはやめましょう。笑


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月16日月曜日

アメリカで日本のジョークは通じるか?


アメリカのセンス

アメリカ人の笑いのセンスは日本人と違います。日本人が笑うのはよく考えなくてもいいものを笑う気がします。例えばお笑いなど考えるというよりも感じるもので笑いをとったり笑ったりします。
Don't think, FEEEEEEL!!ってことです。

それに比べてアメリカ人は少し違います。もちろん日本人同様に感じて笑うものもありますが日本のお笑いは通じません。また、日本でいう親父ギャグも全く通じません。
実際に英語版の親父ギャグをやってみましたが全く反応しませんでした。

ではなにで笑うのか??

アメリカ人が笑うのは皮肉っぽいものをいうと結構笑います。例えば、”アメリカ人って信号あまり気にしないよね。(信号赤で渡っている時に)ストップ!歩いちゃダメ!”っていうと結構受けました。

今の例が皮肉っぽいかすこし微妙ですがなにか含みをいれたことをいうと結構反応いいです。

アメリカでジョークは必要か?

無理してジョークを言うことはないですがさりげなく言えるならジョークは言った方がいいです。アメリカではジョークを言うのが一種の文化です。

スティーブ・ジョブズやオバマ大統領など演説だったり何か人前で話す時にジョークなど気の利いたことを言って場を和ませたり、自分のフィールドを作るのにとても有効だからです。

アメリカですぐにジョークを習得するのは難しいですが色々試してみてうまくいくものを探っていくといいでしょう。

また、学校なんかでは先生や教授がジョークをいうことが結構あると思うのでそういうところから分析していくのもいいでしょう。

ぜひ挑戦してみてください。


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月12日木曜日

気を付けなきゃいけない!!英語の発音


知らないと会話で困る

英語の発音は日本語の発音と違って種類がたくさんあります。もちろん日本語にない音もいくつかあります。そのため、しっかりと発音できないと通じません。

驚くことに英語のネイティヴたちはしっかりとその違いを聞き取れています。
例えば、有名なものですがご飯の rice とシラミの lice です。日本人は二つの音を区別しません。しかし、英語にははっきりと区別があります。

なので日本語発音で発音するとシラミの意味になってしまいます。これではネイティヴの人たちに誤解を与えかねません。

そのためにしっかりとした発音を学ばなければいけません。
なので今回は気をつけなければいけない英語を紹介していきたいと思います。

訛りなどは誰にでもあるのでそんなに気にする必要はないと思います。もちろんアメリカ人もイギリス人も訛りがあります。なので訛りはもーんだーいなーいさー!

知っとくべき発音

アメリカ人の友達と話をしてる時に発音に注意されたものをあげていきます。

Wood
日本語で書くとウッドですね。会話で日本語の発音でwoodといったら通じませんでした。
正しくはWのとこで唇をとがらせて発音するみたいです。

Tutor 
日本語の発音ではチューターですね。塾などでお世話になるチューターですが英語ではもちろんチューターと発音しません。

日本語で書くとトゥーターみたいな発音です。最初の部分はtwoと発音します。
初めてこの単語を聴くとチューターと言っているように聞こえますがよく聞くとちがいます。

チューターといってもネイティヴには通じません。実証済みです。笑

Laundry 
意味は洗濯機ですね。日本でもファン、ファン、ファンドリー!というCMがやってましたね。
日本語ではコインランドリーなどのようにランドリーと言いますが英語ではロォンドリーといった発音です。

もちろんランドリーじゃ通じません。同じく実験済みです。

Partner
これはインターナショナルの友達がアメリカ人に通じていなかった単語です。
しっかりとRの発音をしなければいけないみたいです。

Awesome
素晴らしいや最高と言う意味です。Wがあるのでてっきりオウサムと発音したくなりますがオーサムと伸ばして発音しましょう。オウサムでも通じますが滑稽な感じがするそうです。

Algorithm
アルゴリズム体操でお馴染みのアルゴリズムです。この単語にはR, L, THがあるのですこし難しいです。この前THの発音をするのが面倒臭くなってZの音で発音したら直されました。

ちゃんと聞き取っているみたいですね泣。なので怠けずにはっきりと正しく発音しましょう。

Zip
ニュースのZipではありません。このZipはジッパーやZIPファイルなどのZipです。
日本語の発音でジップと言ってもダメです。

説明が難しいですがZの音で発音しなければいけません。口から息を漏らすような感じで”ず”と言う感じ?です。


他にもありますが今回はこのくらいにしておきます。
日本人にとって最初は英語の発音が難しいですが慣れていけば自然に発音できるようになるので頑張っていきましょう。

毎回英単語を辞書やWeblioなどで確認していきましょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

アメリカに来て知ったとてもいい曲!! Vol.1


日本で人気なアメリカの曲

日本で人気な曲はテイラー・スウィフトやケイティー・ペリー、マイケル・ジャクソンなどです。マイケルはもういませんが。

日本で必ずと言っていいほど彼らの曲を耳にします。さらに、彼らの行動がニュースになったりします。

一方、アメリカに来てパーティーは寮で聞く音楽に彼らの曲は一回も聴いたことがないです。
アメリカの若者が聴くのは日本では流行っている曲と違うみたいです。

なので今回はアメリカでよく聴く曲を一部紹介したいと思います
これらの曲は日本では一度も聞いたことがない(自分だけかもしれませんが)ので是非知っておくといいと思います。

アメリカでよく聴く曲



Calvin Harris, This is what you came for 

この曲はパーティーやPOPなお店で聴きます。とても耳に残る曲です。



Sia, Cheap Thrill

Siaはアメリカでかなり有名みたいです。かなりの数の人がこの曲を聴いています。


Sia, Chandelier

この曲もSiaの曲です。彼女の代表曲なので是非聴いてみてください。


Jon Bellion, All time low

おそらく、日本ではあまり有名ではないと思いますがアメリカでは有名です。
曲は落ち着いていますがとても心に響くめちゃくちゃいい曲です。


他にもいい曲があるので機会があればまた紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月10日火曜日

アメリカで新年を過ごしてみて...


アメリカだなー・・・

新年になって少し時が経ちました。新年ってやっぱりいいですよね。何回経験しても飽きませんね。

日本の新年と言ったらやっぱり外せない番組が紅白ですね。他にもガキ使やジャニーズの音楽祭とかありますね。

食べ物で行ったら年越しそばです。紅白の終わりに流れる蛍の光を聴きながら、そして除夜の鐘を聞きながらの年越しそばは最高です。とってもしみじみした感じになって日本の和を存分に感じられます。

和をもって尊しとなす!!

ではアメリカの場合はどうでしょう?
アメリカはやっぱり新年でもアメリカでした。
新年はニューヨークでカウントダウンしたぜ!
ちなみに年末は英語で New Year's Eve です。

まず街では道で露店が大量に並んでいます。2017とかいてあるおもちゃのメガネを売っていたり、とても大きな音がなる笛を売っていたりと日本と違ってとてもにぎやかです。ある意味とてもうるさい。

食べ物は屋台的なものがたくさんありました。歩いていて3分に一度は目にするくらいです。プリンツェルやタコス、飲み物など商品は充実していましたがニューヨークだからやっぱり値段が高いのなんの。

しかも道といいう道に警官がいました。セントラルパーク入口にもいて年末はセントラルパークには入れないみたいです。

警察と聞くととても怖い感じがしますがとても親切で、迷ってもきけば頼りになりますし、向こうから朗らかに話かけて来る時もあります。

カウントダウン

日本でも家とかでカウントダウンしますがアメリカではみんなでします。もちろんTimes Squareでです。

Times Squareでカウントダウンをするにはめちゃくちゃ長い列を並ばなければいけません。人によっては3時間並んだ人もいるみたいです。

問題なのは時間ではないです。問題なのは寒さ。日本では十分の服装でもニューヨークでは通じない。待っている間とても寒い思いをしたので今度ニューヨークでカウントダウンをしようと思う人はめちゃ暖かい格好をして行きましょう。

それで本題のカウントダウンです。カウントダウンの前はスクリーンに歌手が歌っているところが映し出されています。今年はマライア・キャリーでしたね。

Times Squareはとても混んでいて11:59になると59秒からカウントダウンがTimes Squareのでっかいスクリーンに映し出されます。

カウントダウンが3、2、1となったらもちろん Happy New Year と出てきてみんなでHappy New Yearと叫びまくります。

中には警察にHappy New Yearと言っている人もかなりいました。アメリカでは知らない人にでも積極的に言い合うみたいです。
Friendly America!!

さらにその後に花火が何発も打ち上がります。とても感動的でニューヨークで新年のカウントダウンに来てよかったなと思います。

花火が終わったらみんな家やホテルに帰って行きます。

新年のアメリカ

新年初日のニューヨークはいつもと変わらないアメリカでした笑。また日本と違って学校も3日からから始まったりとあまり新年になった後に何かあるみたいなことはないみたいです。
日本はお年玉がもらえるのでそういう意味では日本の方がお得ですね。学校も10日からだったり。

感想

アメリカで新年を過ごしてみて分かったのは、年末はものすごく派手なのに年始は普通な感じに戻っていてギャップが半端なかったですね。

ですが、そこに惹かれる、あこがれる!!



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月9日月曜日

ニューヨーク攻略の仕方



ニューヨークは日本じゃない!  アメリカだ!!

ニューヨークシティーを地図で見るとまあ小さいですよね。日本のスケールで行ったら普通に歩き回って観光できるレベルですよね。

自分自身地図でニューヨークを見たときにちっちゃい街だから歩いて観光できるぞ!交通費も節約だ!なんて思っていたら痛い目に遭いました。

いざニューヨークシティーに行って見るとまあなんとデカくて広くて高いこと!
開いた口は塞がりましたがかなりびっくりしました。百聞は一見に如かず。

ではこれからニューヨークに行った際の心得や助言をします。ニューヨークに行く予定の人は必見です。なぜなら、オススメ情報があるからね!

長距離を移動するときは公共交通機関を使え

行った通りニューヨークは広いです。ですから徒歩だけで観光すると日の終わりには歩けなくなります←実際なった。

ニューヨークの地下鉄、バスは一律 $2.76 です。いくつかラインがあります。日本でいうJR埼玉線みたいなやつです。ニューヨークのラインは色で分けられています。

ニューヨークで違う色のラインに乗り換える時には基本追加料金なしで行けます。いわゆる、Free Transfer です。一部のラインでは出来ませんけど。この Free Transfer はバスから地下鉄でも可能な場合があります。それらを確認するには駅員が配っている路線マップをもらえば確認できます。

公共交通機関を使うと時間を有効に使えます。
乗車賃も安いので積極的に使いましょう。公共交通機関での治安もいいと思いますが、念には念をいれてバックや財布等は目と手のの届く範囲に置いておきましょう。

ミュージアムは $1 入場可能!?

ニューヨークのミュージアムはとても有名ですよね。ナイトミュージアムの舞台になったアメリカ自然史博物館(American Museum of Natural History)やメトロポリタン美術館(Metropolitan Museum, 通称MET)などたくさんの博物館があります。

なぜ $1 で入場可能かというと入場料の額は任意なのです。アメリカ自然史博物館を例に出すと、Suggested fee : $22 と料金表に書いてあります。入場料はあくまでもSuggestedなので料金は自分で決められます。

観光客のほとんどがそれを知らずに $22 を払っていたので金欠の人は自分で額を決めてチケットを買いましょう。

The ticket fee is optional, right? と聞けば本当に任意なのかわかると同時に店員が何ドル払うかきいてくるので払う額をいえば買えます。
または、I'll buy the ticket for $2. です。

入場料が任意のミュージアムは上記の2つ以外にもたくさんあるので調べて見てください。また任意とはいっても維持費等にどうしてもお金がかかるので是非 $22払えるなら払いましょう。 

物価が高い

ニューヨークは物価がとても高いです。セブンイレブンの商品は日本のセブンイレブンの2倍くらいです。なのでどこか別のところからニューヨークに来る場合はその別の場所で飲み物を買ったりした方がいいでしょう。

ニューヨークで全てのものを買うと財布のダイエットに必ず成功するでしょう。

五番街のアップルストア

五番街のアップルストアは24時間営業です。またもちろんWifiもあるのでなにか困ったり迷子になったらそこにいけば連絡が取れたり、検索できたりします。

とてもきれいな建物なので是非観光としても行って見てください。

セントラルパークは自由!?

セントラルパークはなんと犬が放し飼いされています。なので初めて見るとびっくりするかもです。

またセントラルパーク内に池?があるのですがめちゃくちゃデカくて自由を感じられます。とにかくなんでもでかいアメリカ!

セントラルパークでゆったりとした時間を過ごすのも最高です。



とにかくニューヨークは想像以上にすごいです。
是非機会があれば行ってみましょう!!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月7日土曜日

アメリカいくならアニメは見とけ!!


日本の魅力、アニメ

日本のアニメは世界で、もちろんアメリカでも人気です。アメリカ人の友達に聞いたらほとんどの人がジブリを知っていると言っていました。

また見た人もかなり多くいましたし、ジブリ鑑賞会に来るアメリカ人がたくさんいて予想以上にアニメが人気だとわかりました。

さらに、僕だけがいない街、シャーロット、ベルセルク、ソードアートオンラインなどの本格的なアニメもなぜかすごく人気です。

もちろんワンピースやナルトなども世界で人気ですがまあ誰でも知っていると思うし、本当のアニメ好きのアメリカ人にこういった話はあまりピンと来ません。

アメリカ人や世界各地からの留学生は日本ではオタクと言われるレベルのアニメ好きがかなりいますし、もしかしたら日本人よりもアニメを知っている人がいます。

アメリカのに来て日本のすごさを感じられるぜ!!! 
Yeah!!!!!

なぜアニメを見ておくべきか??

もちろんご察しの通り、じゃじゃん、アメリカの海外の友達を作るためです。
アニメは友達を作るいい接着剤になってくれます。

例えば、前に学校内でアニメをパソコンで見ていたら通りかかったアメリカ人が声をかけて来てアニメについて聞いて来たり、好きなアニメについて語ってくれました。しかも一人ではなく5人くらいの人が話しかけて来てくれました。

さらに、以前メキシコ人の人にオススメのアニメを教えてもらい見るように言われました。wwww

また、アニメを見ているアメリカ人や留学生の人たちは日本人に対して好意的です。
頑張って日本語を喋ってきてくれます。

このようにアニメは素晴らしい効果をアメリカでは発揮してくれます。

アニメ見るぐらいなら勉強しよう〜っとなど言わずにアニメを最低限観ておくとアメリカで役に立つかもしれません。

アニメはオタクだが役に立つ!!



おそらくアメリカに限らず海外に行ったらあることを実感すると思います。
そう、それは日本人でよかったということです。少なくともアメリカではそうです。

ありがとう、Japan!!


では、時間があればアニメを観てみてくださいねー。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ

2017年1月4日水曜日

アメリカでの差別


人種差別

アメリカに行く時に心配な事は何かと聞かれると治安や英語力、友達が出来るかどうかという回答が返ってきます。差別も心配事の一つだと思います。

アメリカには様々な国から来た人が作った国です。なので人種も多様です。人種のサラダボウルですね!

日本でもよくアメリカでの差別のニュースを見る機会が多いと思います。アメリカにいると差別されるのでしょうか?

差別された回数

アメリカに来て差別された回数は0です。そうなんですゼロです!カリフォルニア等の西海岸はアジア人が多いので差別はとても少ないです。

ではニューヨーク、ペンシルベニア、ワシントンDCなどの東側はどうでしょうか?

西海岸に比べてアジア人の人数は少ないです。ですが、結論から言うと差別は皆無です。みんな気軽に話しかけてくれたり、話しかけたらちゃんとフレンドリーに返答してくれます。
南部についてはよくわかりませんが知り合いの人は差別はされた事ないと言ってました。

なので心配するほど差別に敏感になる必要はないと思います。

ところで差別されない条件というのはあるのでしょうか?

差別されないようにするには?

以前ニューヨークにいた時アメリカ人がある男性に声をかけていました。しかし彼はメキシコ?から来た観光客で英語が全く分からないみたいでジェスチャーで何言ってるかわからないみたいなことをしていました。

それをみたそのアメリカ人は立ち去る時に肩をすくめて笑っていました。これは差別ではないかもしれませんが差別されないようにするには英語を話せるようにするといいでしょう。

カナダ人の友達も言っていましたが英語が喋れるようになればなるほど差別もされなくなるようです。

また差別されないようにするには周りに溶け込む事です。びくびくせずに堂々としていれば大丈夫だと思います。

アメリカでは見た目だけで観光客かアメリカ人かは区別できません。なので堂々としていましょう。目立ちすぎはよくないですが。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ